看護師 450万円以上| 福岡市中央区大宮1丁目3番1号

訪問看護ステーション中部で訪問看護師(正職員)を1名募集します!

福岡市医師会訪問看護ステーション東部・中部・西部

NO IMAGE

募集内容

職種 訪問看護師
雇用形態 正職員
募集人数 1名
仕事内容

【仕事内容】訪問看護業務全般
 かかりつけ医の指示のもと、健康状態の観察・
 日常生活の看護・医療的処置と管理・ターミナル
 ケア・小児の療育支援・介護者の支援などを行います。

*創立30年の歴史ある訪問看護ステーション
*市内3事業所(東部・中部・西部)総スタッフ120名
*充実した研修制度があり、訪問看護未経験の方
 も安心して働けるようサポートします。
*1時間単位や半日など細かい単位で有給休暇を
 取得可能!子育て中のスタッフも多数活躍中。
*入職日はご相談に応じます。

勤務地

福岡県福岡市中央区大宮1丁目3番1号

交通

西鉄大牟田線薬院駅より徒歩8分


マイカー通勤可
勤務時間

日勤のみ

<平 日>9:00~17:00(休憩60分)<土曜日>9:00~13:00(休憩なし)※隔週
<日祝日>9:00~17:00(休憩60分)※月1~2回のみ。出勤の場合、平日に
                 振替休日を取得できます。
・オンコールあり※深夜帯(22時~翌日6時)に時間外訪問を行った場合、
         翌日の始業開始時間の繰り下げ等、振替えることができます。

休日

土日祝休み

(※土曜日は隔週で出勤となります。)

その他休暇

慶弔休暇/年末年始休暇/盆休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休暇・休業

福利厚生

交通費支給/住宅手当/退職金/賞与/社会保険完備/扶養手当/資格手当/制服貸与/慰安旅行/レクレーション

教育体制

①入職時の研修・同行訪問など、訪問看護初心者の方でも安心の充実した研修制度あり。
入職後は基礎研修から専門研修まで、様々な研修を福岡市医師会主催で毎月開催しているほか、外部の研修にも参加できる環境を整えています。(研修費用補助あり)

②併設しているケアプランセンターで介護支援専門員業務を兼務いただける方は、介護支援専門員更新研修等の費用を全額負担します。

給与

〔月収例〕
 286,400円~291,400円(各種手当含む)※月70~80件訪問の場合

基本月給:243,900円(特殊勤務手当10,000円含む)
オンコール手当:1日1,000円 年末年始1日2,000円
訪問手当:1回の訪問につき500円
24時間体制手当:<相談>1回1,000円 <訪問>1回4,000円+旅費650円
賞与:年2回※前年度実績4.5か月分

想定年収 450万円以上
時給(パート)
選考プロセス

STEP 1「この求人に応募」ボタンで応募
STEP2for-usの登録情報から書類選考
STEP3履歴書、職務経歴書、資格証を送付のうえ担当者と面談
STEP4面接
STEP5採用決定の通知

勤務開始可能日 2025年1月20日
必要資格

看護師資格必須※介護支援専門員資格あれば尚可 

希望する実務経験

看護師としての臨床経験必須

応募資格

看護師資格・臨床経験必須(学歴不問)

従業員数 120名(2024年12月時点)

医療機関情報

NO IMAGE

福岡市医師会訪問看護ステーション東部・中部・西部

一般社団法人福岡市医師会が運営する当訪問看護ステーションは、小児・難病・精神・ターミナルケア等の医療ニーズに強い大規模ステーションとして、令和6年で創立30周年を迎えました。
市内3か所(博多区千代・中央区大宮・早良区南庄)に事業所を構え、それぞれに居宅介護支援事業所も併設しています。
詳しくはホームページをご覧ください♪(https://www.city.fukuoka.med.or.jp/houmon/)

充実した研修制度があり、訪問看護未経験の方でも安心して働けるようサポートいたします。
また、1時間単位や半日など細かい単位で有給休暇を取得することも可能で、ベテランスタッフから子育て中の若いスタッフまで多数活躍中です。

入職日はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

電話番号
092-852-1512
住所
〒814-0001 福岡市早良区福岡市早良区百道浜1-6-9
担当
髙橋 由美

福岡市医師会訪問看護ステーション東部・中部・西部

訪問看護ステーション中部で訪問看護師(正職員)を1名募集します!